PPSメールマガジンvol.17「リスク資産と安全資産」 2022.07.07 #メールマガジン

2022.6.23配信メールマガジン
円安再加速、世界とズレた日本の方向性

 

こんにちは。
PPSの吉岩です。

 

世界的な金利の利上げから、
株、暗号通貨などのリスク資産は下落を繰り返し、
投資市場から資金が離れていっています。

 

比較的安定していた日経平均も同様で、
特にドル建て日経平均は、円建てとの差が拡がり始め、
海外投資家達が日本株を手放し始めたと見られます。

 

リスク回避が強い流れから、
今は国債・現金預金などの安全資産を
重点的に持つべきかと言えばそうでもなく、

 

円安が進む日本円では、
現金で持てば持つほど、
資産は目減りしています。

 

日本国債も超低金利を維持しているため、
日本が金融緩和からの姿勢を変えない限り、
わざわざ持つメリットも薄いです。

 

投資か預貯金か、
どちらもデメリットが目立つ今の世の中ですが、
結局のところ、両方をバランス良く保有し、
リスクを抑えた資産分散で守るしか方法はありません。

 

リスク資産は総資産の何%までと配分し、
そこにどの様な投資を行うか。

 

どの様な投資というのは、
株や不動産などの種類だけでなく、
リスクとリターンをどのくらい許容するかです。

 

投資はリターンが高いほどリスクも比例します。

 

この許容値は運用する人ごとのスタンスとなりますので、
決して人に委ねてはいけません。

 

商品の選び方や運用などは、
アドバイスも受けて参考にしてもいいですが、
リスク管理に関しては必ず自分のルールを作り、
破らないようにしてください。

 

また、投資をしたことがないという方は、
iDeCoやNISAを活用するのもいいかもしれません。

 

少額から始められるため、
まずはどちらかを試し、
投資する感覚を掴んでみるのも手かと思われます。

 

そして、預金現金が絡む安全資産は、
日本に住む以上、どんなに価値が下がろうと、
円を持たなければ生活が不可能です。

 

ただ、動かす予定の無い円預金や現金は、
外貨に替えての預金をお勧めいたします。

 

円安から資産を目減りさせずに食い止めるには、
外貨を保有することが最大の対策です。

 

今、世界各国がインフレ対策を行う中でも、
利上げに踏み出せない日本は、
世界との経済乖離が起きております。

 

価値の下がる円だけを持たず、
ドルなどの外貨へ分散することが、
円安から資産を守るコツとなります。

 

また、外貨への分散は、
決してインフレだけでの対策ではなく、
今後の経済動向がどんなに変動しても、
資産価値の変わらない盤石な形を作ることができます。

 

たとえば、
円の価値がどんなに下がっても、
相対的にドルの価値が上れば、
そこで目減りする資産はありません。

 

円高になる逆のパターンでもこれは同じです。

 

ただ、今の日本経済だと、
ドル円レートが昨年と同程度まで戻ることがあっても、
それ以上の円高に進むことは想像しづらいですね。

 

元々、日本は景気を回復させるために、
ここ数十年の間で円安政策を進めていたため、
今の景気動向が変わらない限りは、
円高政策にシフトすることはないでしょう。

 

むしろ今後は、
円安がどこまで進んでしまうのかを
危惧しなければなりません。

 

将来を見据えた資産形成では、
増やすより、とにかく減って欲しくないと
考える方も多いかと思われます。

 

今の円預金の額は正しいのかなど、
このような状況だからこそ、
資産形成について一度お考えください。

 

吉岩勇紀

====================================
この記事は2022年6月23日配信のメールマガジンとなります。
当時の状況による内容であるため、現在の状況とは異なる場合がございます。

最新の情報を受け取りたい方は、
下記URLからメールマガジンをご登録ください。

■メルマガバックナンバー
https://pps-life.co.jp/mailmaga/
■メールマガジン登録
https://pps-life.co.jp/mailmaga/form/
====================================